見出し画像

5月号 ラインナップ

『調査情報デジタル』は60年以上の歴史を刻んだ雑誌『調査情報』を承継し、webマガジンとして活動を続けております。毎月、メディア論やメディアリテラシー、テレビや社会に関連する論考等を中心に記事を公開しております。2023年5月8日配信のラインナップをお知らせいたします。

【ChatGPTが巻き起こす社会変革】

 突如、という印象で現れたChatGPT。我々の社会にどういう影響を与えるのか。そこにはどのような展望、課題があるのだろうか。栗原聡慶應大教授の論考。

【メディア情報リテラシーとデジタル・シティズンシップ教育が求められる理由】

 新たな注目を集めるメディアリテラシー。坂本旬法政大教授が、総務省やさまざまな研究者、団体の考え方を紹介し、今後の課題を考察する。

【「テレビ局が韓国でマンガを作る⁉ 58歳初海外勤務ソウル奮闘記】

 韓国で「ウェブトゥーン」を制作する会社の会長を務めることになった筆者。「ウェブトゥーン」とはどういうものか。その背後にある韓国のメディア状況は。

【〈ラジオ 長寿番組の研究⑤〉RKK熊本放送『午後2時5分 一寸一服』開局から歴史を紡ぐ70年の物語】

 全国のラジオ局には魅力あふれる長寿番組が数多く存在する。第5回は、地元百貨店と二人三脚で続けてきた公開生放送番組。

【〈シリーズ SDGsの実践者たち〉第20回「廃棄うどん」ゼロを目指す、讃岐うどんの挑戦】

 人気を集める讃岐うどん。一方で、大量に廃棄されている現実がある。廃棄されたうどんでなんと<発電>するなど、その解決へ向けての取り組み。

【データからみえる今日の世相~どうなってる?家康への関心度】

 ドラマからの影響も強い歴史上の人物への関心度。徳川家康への関心度は?そして阪神地区の女性の関心度で家康を上回った意外な芸術家は?

【視聴者の声~人と人のつながり】

 ドラマ、バラエティ、報道とジャンルを越えてテレビが届ける「人と人のつながり」。そこには様々なかたちと課題が。

次回配信は6月5日(月)予定

【バックナンバー記事まとめ】 はこちらから

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!